D-project 春の公開研究 >>

授業実践発表内容

チョイス2:中学校・高校の部

江守 恒明(富山県 県立大門高等学校)

教 科 情報C
単元名 CM制作
授業の
概 要
実際のCMを製作者の立場から分析し、CMの受け取り方を他人と比較。
その後、グループ紹介映像を一人1作品作成して映像制作の原理を学ぶ。
最終的には、5人1グループで、依頼を受けた部活動紹介・学校の先生紹介の映像を作成する。

池田 明(大阪府 大阪市立扇町総合高等学校)

教 科 メディアリテラシー
単元名 ニュースオーダーをつくろう
授業の
概 要
最近のニュースについて検討し、ニュース番組のプロデューサーになったつもりで、どんな順序でどんなニュースを取り上げるかを考える。

山本 裕児(鳥取県 倉吉市立倉吉東中学校)

教 科 国語
単元名 「伝えよう!竹取物語」
〜光村1年「古典との出会い 蓬莱の玉の枝」〜
授業の
概 要
教科書「竹取物語」と絵本や紙芝居「かぐや姫」を読み比べ、「かぐや姫」がやさしく書き直されたものであることに気づかせる。
その物語を、小学生に伝えるため、紙芝居「かぐや姫」の絵を見ながら、自分たちでオリジナルの文章を書く。
最終的に、実際に小学生にうまく伝わったのかを評価する。

中村 純子(神奈川県 川崎市立宮前平中学校)

教 科 国語
単元名 比べてみよう!映像編集!
授業の
概 要
4つの動画クリップを6通りの組み合わせ方によってつくった映像から一つを選び、その映像につけるナレーション原稿を書く。モンタージュ、インサートショットについて学習する。互いの映像の解釈を比較し、多様な解釈が生まれる理由を考え、動画メディアの特性を考える。

※上記の授業実践発表を受け、指定討論者よりコメントをいただきます。

close window