ぼくらの一年〜感動したこと〜?4月のぼくたちわたしたち
No.
014
大谷スペシャルカッキーズ
和歌山県かつらぎ町立大谷小学校 5年
今年はいろいろなことに挑戦し、がんばりました。そのなかでも感動し、思い出に残っているもの、4月のわたしたち、春・秋の遠足、宿泊研修、夏・冬のたんけん、ドッジボール大会を作品にしました。
・みんな、本当によく頑張った1年間だったと思います。先生の自慢の18人です。 やまだまさとし -------------------- ・カッキーズの命名は「かつらぎ町」の特産柿からですか? ドッジボール大会に1勝したんだぁ? やったね! -------------------- ・この1年間がみなさんにとってどれだけ楽しかったかということが伝わってくるアルバムに仕上がっていました!この1年間でみなさんが得たものをこれからも大切にしていって下さいね! みなさんの生き生きとした姿が見られる作品でした(^_^)v -------------------- ・かんどうした!!。ドッチボールで一勝してすごいね!?。 -------------------- ・写真のつかいかたがうまくつかえているし、おもしろくできている。 -------------------- ・上手に編集されていると思いました! -------------------- ・いろんな思い出があるんですね。2ページ目の宿泊研修の字がきれいです。 -------------------- ・18人みんな仲良しのすごくいいクラスなんでしょうね。18人で過ごした楽しい1年がよく伝わってきて、最後まで見たらなんだか胸がじーんとしました。この作品はぜひ永久保存版にしてください。 -------------------- ・楽しそう -------------------- ・ドッチボールスッゲー。 -------------------- ・遠足の場所がきれいだった -------------------- ・楽しそう -------------------- ・ドッジボール大会があるんですか。 私はあまり、ドッジボールは、好きではありんません。 でも、勝とうれしいですよね!! -------------------- ・ぶんぞのたきは、どんでしたか。 -------------------- ・少ないクラスでも楽しそう -------------------- ・良いですね。 -------------------- ・とってもきれいに作品を創っているね。ドッジボール1勝おめでとう!! -------------------- ・感動しました。みなさんがとても仲良しで、さまざまな経験をしている様子がよくわかります。6年生になっても楽しかった思い出を大切にしてがんばってください。 -------------------- ・写真の配置もいいし、輪郭をぼかしたり、さりげなく手を加えているのもいいですね。最後まで見終わって感動しました。 -------------------- ・他のどの作品よりも「思い出のアルバム」っていう感じがしました。 -------------------- ・作品としてよくまとまっていると思います。写真のレイアウトも工夫していますね。 -------------------- ・18人が、単なる「クラスメート」ではなく、強いきずなで結ばれた「ともだち」であることがよくわかりました。 -------------------- ・クラスのみんなが写っているのがいい!良い仲間なんですね。 -------------------- ・「さむい」「おいしー」など、文字の色、書き方で感情が伝わってきました。 -------------------- ・タイトルに「ぼくらの一年〜感動したこと〜1」とありますが2はあるのですか?あったら見てみたいです。 -------------------- ・楽しい1年だったね。 -------------------- ・元気な18人、6年生になってもがんばってください。 -------------------- ・18人が、この1年、助け合ったり、がんばったりしたことが、伝わってきました。その感動を忘れずに。
close Window