デジタル表現研究会
D-projectとは? D-allメーリングリスト サイト検索 ホーム
D-project
D-projectのあゆみ
メディア創造力を育成する実践事例
ワークショップ
ユネスコプロジェクト
教材作成
調査研究
カリキュラム検討
ネットdeカルタ
卒業アルバム作成
先生の道具箱
全国に広がるD-project
D-project アーカイブス
児童・生徒による動画プロジェクト
 
プロジェクトの概要
 
児童・生徒による動画プロジェクトとは?
今年度から始まる新しいプロジェクトです。子どもたちが動画を作ったり、分析 したりする活動の中で、どんな力がついていくのか明らかにします。教科の中で動画を生かした活動について研究していきます。
動画の作品(スライドショー的なものも含む)の制作や研究を通して作り手側を意識し、「映像を見る目」を養います。
2 伝えたい内容を効果的に構成していく力(絵コンテを描けることも含む)や、わかりやすく印象に残る言葉選びや話し方見せ方などの表現力を養います。
3 このような活動を通してコミュニケーション能力も高めます。
↑TOP
 
 
「ただデジタル表現活動をやるだけ」にならないために、どのような戦略でプロジェクトメンバーに浸透させていくか
動画を扱うことで子どもたちにどのような力がついたか(ルーブリック活用)
授業でどのように動画を扱ったか(学習モデルの創造)
 
年間計画
4月〜5月  担当学年でどのように取り組めるか検討し、実践計画を立てる。
6月〜11月  実践計画に基づき、実践を行う。
評価についてはルーブリックを活用する。
12月〜2月  実践のまとめを行う。
↑TOP
D-project アーカイブス